【随時更新】COVID-19に関するカナダ・トロント留学Q&A
            
    
    
        - カナダへの入国ってできる?
- 
            カナダ国籍・永住権・有効な就労ビザ・学生ビザ(許可書を含む)を保有している方の入国は認められています。
 ただし、他国からの全ての入国者は、国際線でカナダに入国する全ての渡航者に対し、出国前72時間以内のPCR検査の陰性を証明の提示が義務付けられています。また渡航者は全員ArriveCANを通して渡航情報の入力や隔離計画(※完全接種者は下記パターン2参照)の提出が必須です。
 
 
 2021年8月9日以降、以下の変更および入国時に2つの対応がとられます。
 
 <変更点>
 ・政府指定ホテル3泊の義務廃止
 ・8月9日より空港到着時のPCR検査がランダムに(完全接種者に対してのみ)
 
 <パターン1:未接種者>
 カナダ指定ワクチンの未接種者及び1回目のみの接種者は下記の対応となります。
 
 ・到着時に空港にてPCR検査
 ・到着後14日間の隔離および毎日のレポート
 ・8日目の自己PRc検査提出
 ・8日目の検査結果が陰性であれば14日後隔離終了
 
 <パターン2:完全接種者>
 カナダ指定ワクチンの完全接種を出国14日前に終えた方は下記の対応となります。
 
 ・出国時に英語またはフランス語表記、または資格を持った翻訳者により英語またはフランス語に翻訳された接種証明書が必要。
 ・ArriveCANにて万が一陽性反応が出た場合の隔離プランがあることを提出
 (到着後の滞在先がシェアルームの場合、隔離先として提出は不可です。別途一人で隔離が可能な場所をご予約ください。)
 ・到着時PCR検査はランダムで実施。対象となった場合は陰性証明が出るまでプランとして提出した滞在先で自己隔離。Switch Healthへの登録、ArriveCANでの報告。
 →陰性の結果が出た場合、隔離解除。
 
 参考資料:
 カナダ政府 – Pre-departure COVID-19 testing and negative results to be required for all air travellers coming to Canada
 
 
    
        - 2021年の留学・渡航は可能?
- 
            はい、可能です。2021年8月の時点では、観光ビザでの入国が認められていないため、学生ビザ・コープビザを取得してカナダに渡航する事を推奨しています。カナダ政府・州政府に認可された学校では、感染対策や渡航・滞在先手配プランもしっかり練っていますので、安心して留学できます。
 学校探し・渡航プランの詳細については、弊社スタッフまでお問い合わせください。
 
 
    
        - 学校への通学はできるの?
- 
            2021年8月現在は、半数以上の語学学校が感染対策を施した教室での対面授業を再開しています。
 カレッジについては各学校/プログラムによりますが秋学期はオンラインまたはハイブリッドでの実施のところが多いです。
 
 学校再開プランに関しましては、下記リンクをご参照ください。
 
 トロント学校再開プラン
 
 
    
        - 予定より早く帰国したい。学校のキャンセルは可能?
- 
            学校や受講プログラムによっては、キャンセル規約が異なります。
 キャンセルを決めた際には、担当カウンセラーまで個別にご相談ください。
 
 
    
        - 渡航の延期はできるの?
- 
            多くの場合は可能です。今回の世界的な新型ウィルスの影響で、渡航の延期に対する学校や滞在施設、航空会社が通常より柔軟な対応をされています。
 延期の手続き・費用については、担当のカウンセラーまでお問い合わせください。
 
 
     
更新日:2021.08.05
 
 
 
    
    
      
      Copyright © DEOW Education Canada, Inc all rights reserved.