CAを⽬指す⽅必⾒!SSLCの「TOEIC×航空業界」実践プログラム!
学校情報
2025.07.16
-
-
- こんにちは!トロント留学センターです。今回は、キャビンクルーや航空業界を目指す方におすすめの、トロントの語学学校「SSLC Toronto」の「TOEIC × CACCTプログラム」についてご紹介します。英語力を伸ばしながら、航空業界で必要な専門知識も学べる人気のプログラムです。
※開講状況やお見積りは弊社公式LINEまでお気軽にお問い合わせください。 - こんにちは!トロント留学センターです。今回は、キャビンクルーや航空業界を目指す方におすすめの、トロントの語学学校「SSLC Toronto」の「TOEIC × CACCTプログラム」についてご紹介します。英語力を伸ばしながら、航空業界で必要な専門知識も学べる人気のプログラムです。
TOEIC対策×航空業界英語の特別カリキュラム
SSLCの「TOEIC × CACCTプログラム」は、TOEIC対策と航空業界向け英語が同時に学べる短期集中プログラムです。TOEIC IPテストが毎月受験可能で、実力チェックやスコアアップを目指せます。加えて、航空用語、アナウンス練習、空港見学など、実践型の授業でキャリアに直結するスキルが身につきます。
- TOEIC対策(Listening, Reading, Speaking, Writing)
- 毎月TOEIC IPテスト実施(公式スコア取得可)
- 航空業界専門英語、接客英語、機内アナウンス練習
- エミレーツ航空のフライトアテンダントの元スタッフが、開発した教材とプログラムコンテンツ使用
8週間のカリキュラム例
- 第1週目:航空業界、接客サービスで必要な英語表現、ボキャブラリー
- 第2週目:機内でのフードマネージメントとサービス
- 第3週目:緊急対応や危険物に関する知識と規定
- 第4週目:航空業界での専門用語、税関と入国管理の基礎知識
- 第5週目:接客、苦情、特別対応が必要なお客様への理解と対応
- 第6週目:添え状の書き方・外資系企業への就職対策
- 第7週目:英語での履歴書の作成、面接練習
- 第8週目:第2試験対策(英語でのグループディスカッション等)
卒業生の声
Y・Uさん(トロント校)私はキャビンアテンダントを目指しており、航空業界についての専門知識や専門用語を学びたくてこのプログラムを受講しました。通常のESLではなかなか学ぶことのできない内容(例えば急病人対応や病気名・内臓の名称など)にも触れられ、英語でのアナウンス練習では発音矯正まで丁寧にしていただきました。さらに、履歴書の書き方や面接練習も含まれており、就職活動の準備にもなりました。空港見学では実際に空港スタッフと英語でやり取りする機会があり、モチベーションが大きく高まりました。
S・Sさん(トロント校)
私はグランドスタッフ志望で、日本では航空専門学校に通っていますが、英語力をさらに伸ばしたくて留学を決意しました。CACCTのクラスでは、空港コードや航空会社コード、時差計算、保安知識など、実際に航空会社の研修で使われる内容を基に授業が進み、とても実践的でした。シートベルトや酸素マスクを使ったアナウンス実演や、空港での見学・交流などもあり、本番さながらの経験ができたことが印象に残っています。プレゼンテーションの授業もあり、英語で話す力・聞く力の両方を磨くことができました。TOEIC対策も同時に受けられたので、帰国後すぐに就職活動に活かせる環境でした。
こんな方におすすめ!
- 英語力に加えて、航空業界の専門知識や機内アナウンス、接客英語を実践的に身につけたい方
- 実際の空港見学や機内デモンストレーションなど、日本では体験できないリアルな環境で学びたい方
- 多国籍な環境でネイティブを含む様々な英語に触れ、コミュニケーション力を伸ばしたい方
- カナダ・トロントでの生活を通じてグローバルな視野や文化理解を深めたい方
開講スケジュールと料金
- 2025年9月8日(月)〜10月31日(金)
- 2026年2月2日(月)〜3月27日(金)
- 毎週月曜スタート(祝日の場合は火曜)
定価価格から最大約15万円引きでご案内可能!
詳しいお見積りは🔍LINEからお気軽にお問い合わせください!
最後に
弊社ではカナダ留学サポートを無料で提供しており、料金の上乗せや為替レートの上乗せも一切なし。
ビザ申請や渡航準備も日本人スタッフが丁寧に対応します。
まずは無料見積もりからお気軽にどうぞ!